私は20歳の時に芸人という夢を追いかけて下積み期間に始めたのがこの軽貨物配送という仕事でした。
色々あり芸人を辞め営業をやってみたり力仕事をやってみたり様々な仕事をしお金を稼ぐ大変さや人間関係等で悔しい思いをたくさんしてきました。
そんな中で夢を追う人が安定して稼ぎ夢を追う環境、人間関係で人財が離れていかない環境をどうにか作る事は出来ないかと考えた結果自分に残された選択肢が起業という道でした。
今の社会をみて「こんな仕事に就きたい」「こんな社会を作りたい」「こんな働き方は嫌だ」という想いはあっても行動にまで移せない人が大半です。ただ私は、「若さ」に制限される働き方をして欲しくないと思っています。Rushでは若者が自分の仕事に誇りを持ち、夢に向かって挑戦し続けられる人財となれるよう、私も並走しながら共に成長していく覚悟です。ドライバーには社会規範の厳守を徹底させ、当たり前のことを当たり前にするという教育を行います。その教育を通じ、自ら考えて行動し、精神的自立、経済的自立、社会的自立を図ります。
また第一に、若者の持つ大きな夢を諦めて欲しくはありません。弊社にとってドライバーは今後の日本を背負う人財ですので、ドライバーの夢を応援できる環境を提供致します。
年齢も関係ありません。Rushは、「夢」に向かって突き進む若者を全力で後押しし、一歩踏み出すことのできる社会の創造に貢献し続けていきます。